夜のベランダから

アーカイブ

ミニベロで木曽路をゆく(塩尻〜木曽福島)

 

「木曾路はすべて山の中である」

 

 島崎藤村『夜明け前』の書き出しで、こう書いている。

 

 北アルプス御嶽山中央アルプスに挟まれた谷間。そこを縫うように、木曽路が走っている。

 

 さて、塩尻ー中津川間の木曽路チャリダー(自転車で旅する人)に人気なコースらしい。昔の情緒漂う木曽路の宿場町を巡るのだ。

 

 ただ、大抵の人は整備された国道に沿って進む。旧街道原理主義からしてみれば、由々しき事態である。昔から変わらない木曽路をトレースしたいのなら、石畳だろうがなんだって行くべきなのだ。(暴論)

 

 ということで、塩尻からなるべく旧街道に従って自転車を進める。なお今回はミニベロだ。

 

 今回参照したのは、このサイトである。

https://gpscycling.net/tokaido/nakasendo.html

あと、木曾観光連盟が発行している木曽路ガイドマップが中々いい。

https://www.ginza-nagano.jp/library/book/60002/m/index.html#page=1

 

 塩尻駅の西口からスタートする。本当の街道は、塩尻駅の南にあるので、まずそこに合流する。

f:id:antarctic_fox:20180926191445j:plain

 

基本的には、19号沿いに進み、宿場町に近くなると脇道に逸れていく。

 

洗馬宿

f:id:antarctic_fox:20180926191551j:plain

 

本山宿

f:id:antarctic_fox:20180926191742j:plain

 

本山宿を過ぎたあたりで木曽路となる。

f:id:antarctic_fox:20180926192135j:plain

 

贄川宿

f:id:antarctic_fox:20180926192257j:plain

 

奈良井宿

f:id:antarctic_fox:20180926192440j:plain

 

 問題は奈良井宿を過ぎた場所だ。木曽路最大の難所、鳥居峠だ。入り口に鳥居峠越えのマップがあり、これが参考になる。

f:id:antarctic_fox:20180926192540j:plain

 

 入りは石畳になっており、しばらく進むと完全な山道になる。自転車は押して進むしかない。

f:id:antarctic_fox:20180926192651j:plain

f:id:antarctic_fox:20180926192805j:plain

 

奈良井宿が見える。随分登ってきた。

f:id:antarctic_fox:20180926192846j:plain

 

ところどころ熊よけの鐘が掛けてある。

f:id:antarctic_fox:20180926193008j:plain

 

下りの最後も石畳だ。足首を捻りにかかっている。

f:id:antarctic_fox:20180926193123j:plain

 

ここを過ぎたらもう後は楽なものだ。

藪原宿

f:id:antarctic_fox:20180926193302j:plain

 

宮ノ越宿

f:id:antarctic_fox:20180926193359j:plain

 

福島宿

f:id:antarctic_fox:20180926193504j:plain

 

 

ここで休みが無くなったので、今回の旅はここで終わり。

また時間があれば続きをやる。